この記事では、大阪市中央区区「大阪城」にある二等三角点をウォッチングしてきたので写真と場所について紹介。
三等三角点「大阪城」
大阪のシンボルである大阪城の石垣にある二等三角点。
ひょっとしたら有料ゾーンにあるのかとドキドキしながら探索したが、無料で入れる石垣にあった。
石垣の北東の端にあるベンチの手前にある。
※マンホール内にあるので石は見えない。それがわからず30分くらい彷徨った。
金属板でしっかりガードされている。
二等三角点というプレートがある。
蓋をあけると中に二等三角点。
※手が汚れるので開ける場合は手袋必須
※私は素手で開けたので手がドロドロに
情報 | 内容 |
---|---|
名称 | 大阪城 |
等級種別 | 二等三角点 |
標高 | 32.88m |
所在地 | 大阪府大阪市中央区馬場町 |
三角点の場所・位置
大阪城の石垣 北東端
【関連記事】
三角点巡りの記録(大阪編)
三角点・水準点の位置がわかるサイト
コメント