この記事では、大阪府大阪市平野区「東瓜破」にある三等三角点をウォッチングしてきたので写真と場所について紹介。
三等三角点「東瓜破」
阪神高速道路松原線沿いの廃墟にそびえ立つ三等三角点「東瓜破 (ひがしうりわり)」。
平野区唯一にして最高峰の三角点。
この廃墟、かつては「リフレうりわり」という名の公共施設。(温泉屋)
経営破綻し、現在は閉鎖中。
所謂、箱物行政の末路で大阪市負の遺産の1つ。
街の歩みに触れられるのも三角点ウォッチングの醍醐味。
無念なのことに閉鎖中のため、芝生は手入れされず雑草が繁茂。
そのため三角点は埋没しウォッチング不可能。
完敗。
【補足】
先駆者によれば10年以上前はウォッチング可能だったとか。
・http://kansekimanpo3.okunohosomichi.net/ten396higasiuriwari.html
【三角点の情報】
名称: 東瓜破
等級種別: 三等三角点
標高 11.64m
所在地:大阪府大阪市平野区瓜破南1丁目4番地
三角点の場所・位置
大和川と阪神高速松原線の付近。
近くに平野清掃工場も所在。
【Google Map】