この記事では、e-Taxで株式等の譲渡所得等の入力画面まで進む方法ついて紹介します。
入力画面に入るまでの手順
①e-Taxのトップ画面から「所得税コーナーへ」を選択します。
②左側以外の所得のある方の下にある「作成する」ボタンを選択します。
③生年月日を入力し、「入力終了(次へ)」ボタンを選択します。
④画面下の方にある「分離課税の所得」下にある「株式等の譲渡所得」右の「入力する」ボタンを選択します。
⑤金融・証券税制(入力項目の選択1)の画面が出るので以下のように操作します。
・”平成28年中に株式・投資信託・公社債の売却等をしましたか”・・・「はい」にチェックします。
・”書面で株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書を作成していますか”・・・「いいえ」にチェックします。
・「次へ」を選択します。
⑥すると株式等の譲渡所得等の入力ができます。
コメント