研修受講の起案文例についてまとめました。
【文例】研修受講の起案(受講者募集タイプ)
受講者募集タイプの研修実施起案の文例をまとめました。
– | 起案文例 |
---|---|
件名 | 平成○年度○○研修の受講について |
文面 | 上記の件名について、平成○年○月○日付け第○号をもって、希望者を募集したところ、別添の受講応募用紙のとおり応募がありましたので、次の案のとおり受講させてよろしいか伺います。なお、研修受講の経費は 所属課予算科目(予算科目コード) より支払います。 |
【文例】研修受講の起案(受講者指名タイプ)
受講者指名タイプの研修実施起案の文例をまとめました。
– | 起案文例 |
---|---|
件名 | 平成○年度○○研修の受講について |
文面 | 上記の件名について、次の案のとおり研修を実施してよろしいか伺います。 また、同実施要領に記載の受講対象者に研修を受講させてよろしいか併せて伺います。なお、研修受講の経費は 所属課事業予算科目(予算科目コード) より支払います。 |
添付 | 【案】研修実施要領 【参考】研修計画表 【参考】研修概要(研修内容、料金等が記載されたHPやチラシでも可) 【参考】選定理由書(研修の主催者が公益法人等の場合、研修を委託する機関を選定した理由書) 【参考】指名理由書(特定の受講者を指名した理由書) |
関連規則 | ■職員研修規程 ■研修計画表 ■職員研修実施マニュアル(受講者の募集~決定・通知) |
– | 関連ページ |
---|---|
1 | ■【公務員入門】起案・財務会計・事務の基礎 |